メニュー
  • トップ
  • 歴代館長
  • 運営体制
  • 稽古概要
  • 道場訓
  • 写真資料
  • お問合せ
  • アクセス
  • Experience

2025年3月

安部教士八段の4月の指導日は、3、10、12、17、24、26日です。
2025年3月29日
もっと読む →
安部壽和館長からのメッセージです。
2025年3月25日

館長からの一言    剣道修行の目的は人間形成です。剣道を通じて心身 を鍛え、人のため社会のために生きる強く逞 […]

もっと読む →
新たな運営体制を決定しました。館主・早川一郎、館長・安部壽和、副館長・砂野重幸、奥山仁、相談役・清水親夫、秋谷庫治、増田一明、少年部指導・奥山仁、名雲美伸、五月女一夫、補佐・早川宗孝です。
2025年3月25日
もっと読む →
3月22日、秋谷庫治教士七段の有功賞受賞の祝賀稽古会を開催しました。
2025年3月25日
もっと読む →
3月22日午後2時から、秋谷先生の有功賞受賞のお祝い稽古会を開催します。また、羽生興武館の新体制を発表します。
2025年3月11日
もっと読む →
小松神社で3月9日開催された「青縞の市」で少年部が稽古を披露しました。
2025年3月11日

「青縞(じま)の市」(後援:羽生市、協賛:野川染織工業、協力:小松神社、金子農機)が好天気の中、開催されました […]

もっと読む →
https://koubukan.site/wp-content/uploads/2019/05/LINE_MOVIE_1540823846937.mp4

カテゴリー

  • Experience
  • お知らせ
  • 写真資料

リンク

  • 全日本剣道連盟
  • 全日本剣道道場連盟
  • 全剣道連HP内
  • 埼玉ゆかりの偉人/小沢愛次郎(埼玉県庁HP内)
  • 羽生市役所
  • おらがむらの宝物(羽生市役所HP内)

過去の投稿

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年5月

羽生興武館 公式サイト. All Rights Reserved